第1回長野県児童生徒はがき書展が開催されました。
県下各地から1200点の応募がありました。
主宰者として、感謝に堪えません。
今後ともはがき書展への応募をお願いします。

2013年08月10日

花火・千曲川煙火大会

戸倉上山田温泉の千曲川で行われた千曲川納涼煙火大会を見てきました。
色とりどりの光と腹の底まで響く大音響に酔いしれました。
ほぼ真上で花火が開く状態で見れます。
花火は近くで見るのが一番です。

花火・千曲川煙火大会

花火・千曲川煙火大会

花火・千曲川煙火大会

花火・千曲川煙火大会

花火・千曲川煙火大会

花火・千曲川煙火大会



Posted by 8484 at 09:12│Comments(2)
この記事へのコメント
間近で見る花火は迫力が違いますよね!
この頃は人ごみを避けて遠くから(笑)
北海道は秋の気配で何だか寂しい気分・・
名残惜しんで月末は最後に浴衣着ようかと思ってます♪
Posted by さくら at 2013年08月28日 00:14
50万人も集まる諏訪湖の花火とは比べ物になりませんが、自宅から20分ですので、気軽に楽しめます。
千曲川沿いですので風があり、爽やかですし、空の爆発痕が風で流されてきれいに見えるという特典もあります。
Posted by 8484 at 2013年08月28日 15:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。