第1回長野県児童生徒はがき書展が開催されました。
県下各地から1200点の応募がありました。
主宰者として、感謝に堪えません。
今後ともはがき書展への応募をお願いします。
2014年12月30日
2014年12月20日
2014年12月18日
事故
特急しなのが、夜中の1時半、雪のため踏切内で立ち往生していた車と衝突。
1両目が脱線。
乗客は朝まで缶詰。
地域の常会副常会長の8484は炊き出しなどできずに、残念。
けが人が無くて幸い、でした。
右手が長野方面。右手の先頭車両の下に自動車が挟まっていました。
100m手前でブレーキを掛けたそうですが、結局踏切内の自動車を巻き込み、200m位先で止まったようです。




1両目が脱線。
乗客は朝まで缶詰。
地域の常会副常会長の8484は炊き出しなどできずに、残念。
けが人が無くて幸い、でした。
右手が長野方面。右手の先頭車両の下に自動車が挟まっていました。
100m手前でブレーキを掛けたそうですが、結局踏切内の自動車を巻き込み、200m位先で止まったようです。
2014年12月12日
松代病院
松代総合病院には癒しのスポットがあります。
東館3階には屋上庭園があります。
心が癒されれば、病気もよくなると思います。





このほか、龍安寺の庭園を模したものや坪庭もあります。


1階は広々とした大庭園があります。


エレベーター前には池田満寿夫さんの赤・黒・白・青・黄色の富士の版画もあります。





東館3階には屋上庭園があります。
心が癒されれば、病気もよくなると思います。
このほか、龍安寺の庭園を模したものや坪庭もあります。
1階は広々とした大庭園があります。
エレベーター前には池田満寿夫さんの赤・黒・白・青・黄色の富士の版画もあります。
Posted by 8484 at
17:27
│Comments(0)
2014年12月05日
2014年12月02日
はがき書展8484・2014②
はがき書展8484・2014の開催が迫ってきました。
12月5日【金】13:00オープンです。
今夜は最後の追い込みです。

会場は
長野市南千歳町 アクアリウムカフェ・珈琲倶楽部『寛』
初日は 13:00~19:30
2日目から11:00~19:30
最終日は 11:00~16:30
橋詰は16:00~18:00までは『寛』にいます。
それ以外の時間にお越しの場合は090-9669-8484かth8484@ezweb.ne.jpに連絡下さい。
『寛』の美味しい珈琲をご馳走します、よ。。
ご都合がついたら、是非是非、お越し下さい。
12月5日【金】13:00オープンです。
今夜は最後の追い込みです。
会場は
長野市南千歳町 アクアリウムカフェ・珈琲倶楽部『寛』
初日は 13:00~19:30
2日目から11:00~19:30
最終日は 11:00~16:30
橋詰は16:00~18:00までは『寛』にいます。
それ以外の時間にお越しの場合は090-9669-8484かth8484@ezweb.ne.jpに連絡下さい。
『寛』の美味しい珈琲をご馳走します、よ。。
ご都合がついたら、是非是非、お越し下さい。