第1回長野県児童生徒はがき書展が開催されました。
県下各地から1200点の応募がありました。
主宰者として、感謝に堪えません。
今後ともはがき書展への応募をお願いします。

2013年01月13日

どんど焼き

篠ノ井塩崎地区越組(第1・2常会)の道祖神祭り・どんど焼きの準備ができました。
長野県民俗無形文化財の指定を受けている『オスガタ様』です。
わらの文化が結集されています。

まずは胴体とウデの組み立てです。
どんど焼き

腕を曲げます。
どんど焼き

8mに繋いだわら束を曲げて、『オンマラ様』をひねり出します。
どんど焼き

5本指やタマタマ、女神様を据えると、原型が完成します。
どんど焼き

子ども達が集めた達磨や注連を飾り付ければ、『オスガタ』の完成です。
どんど焼き


同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
長崎への旅1
諏訪御柱祭・最終日・建御柱
お孫に引かれて茶臼山
高峰山&水の塔山登山
長谷観音・御開帳
パルセイロ応援旗
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 カンターレ (2018-10-26 07:14)
 吹割の滝 (2018-10-14 16:58)
 長崎への旅1 (2016-10-22 13:45)
 諏訪御柱祭・最終日・建御柱 (2016-05-17 21:17)
 お孫に引かれて茶臼山 (2016-05-06 05:56)
 高峰山&水の塔山登山 (2016-05-03 23:21)

Posted by 8484 at 16:11│Comments(4)つれづれ
この記事へのコメント
これは興味深いどんど焼きですね。
祭り本来の形って感じがします。
大小のどんど焼き2体作るのはこれが簡略化したのか、それとも双方の原型があったのか興味がわきます。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2013年01月13日 16:59
『オスガタ様』凄い大きさですね!
さすが無形文化財,伝統が受け継がれているんですね。
昨年のお札を神社へ持って行き
こちらでも小規模ですが「どんど焼きします。
願うは新年の幸福ですね(◎´∀`)ノ
Posted by さくら at 2013年01月14日 00:29
ヘンリーたまきさんへ

今日の信毎朝刊をご覧下さい。
このブログでも、もうすぐUPします。


さくらさんへ

文化財指定されているので、辞めるに辞められなくなりました。
次の世代にどう伝えるかが問題です。
Posted by 8484 at 2013年01月14日 09:57
8484さん
本当にすごいですね!
ずっとずっと受け継がれて行ってほしいです☆
Posted by メグミン at 2013年01月15日 16:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。